2016年10月21日(金)最近のブログの方向性。。。
こんばんは
最近、心の乱れがブログにも表れているのではないかと考えている僕です
みなさんはどうおもいますか?
最近の僕の心は乱れています
というのも、ブログの方向性が定まっていない感じがしています
当初『見習いパパの日記と備忘録』というタイトルでした
ただブログを書いているうちにネタがなくなり、日記メインのブログになってきたり、iPhoneの話など”パパ”とかけ離れた記事を書くようになっていました
何故?
- ブログのアクセス数が増えたから
- 自分の興味のある分野だったから記事にしやすかった
しかしアクセス数も今や激減
- 旬のネタではなくなった
- 必要とされる内容を書いていない
原因はわかっています
その後、色々考え『見習いパパのパパライフ』というタイトルに変更しました
”パパライフ” →パパの生活
”僕の生活だから趣味のことかいても興味あること書いてもブログタイトルに反していない”
という考えからブログタイトルを変更しました
最近、ブログのネタがなくなりました
子どもが生まれたらたくさん書きたいこと増えると思いますが、まだ子どもの兆しすら
ありません
ということで、趣味である料理、写真のネタが増えると思います
というかブログのネタがないから”料理しよう”、”写真撮りにどこか行こう”という感じになっています
ママ的には嬉しいとは思いますがw
今までは、”こんなことしたから”、”こんなこと調べたから”ブログを書こう
最近は、”ネタがないからこれをやろう”、”ネタがないからこれを調べよう”
という変化を自覚するようになりました
僕のブログはこんなのでいいのかな
アクセス解析をするごとに悩みます
特にアドセンスを意識し始めてからこんな感じです。。。
ちょっと今一度僕のブログのあり方について考えてみたいと思います
なのでこれからも方向性の定まらないブログになってしまうかもしれませんが、
”まだ迷走しているよ”と優しい目で見ていてください
最近、”写真・カメラ”についてちょっと本格的に趣味にして行こうと思い初めてきたので、写真・カメラのネタが多くなる傾向にあると思います
またちょっと暗めのブログとなってしまいました
とりあえず、深く悩まず気軽にブログを続けていきたいと思います
話は変わりますが、来月の小旅行楽しみです
旅行までにカメラも買わなきゃいけないし、リュックも買おうかと思ってますw
旅行にリュックっておかしいですか?
結構ガチめなリュックです
1泊2日の旅行ではみなさん荷物は何に入れてますか?
車での移動であれば荷物が多くなっても気にしなくてもいいと思いますが、我が家みたいに電車+徒歩での旅行の場合、キャリーバックはおかしいですよね?
色々わからないことだらけですw