2016年11月14日(月)今回の旅行を振り返ってみて
こんばんは
本日は当直勤務ということで昨日宣言した通り、予約投稿です
今頃一生懸命働いているであろう
ということで、本日は今回の旅行での”反省点”を振り返ります
第一の問題点 ”荷物が重かった”
今回の旅行の総重量約5.5kg
- カメラ関係 約1.3kg
本体、レンズ3本、小物、バッテリー充電器 - MacBook Pro関係 約1.8kg
本体、充電器 - iPhone周辺機器 約0.5kg
充電器、モバイルルーター、モバイルバッテリー - 着替え、その他 約0.8kg
あれ?あと1.1kg足りない。。。
そうです!今回荷物を詰めたバックパック
”Thule paramount 29L”これがなんと1.1kgあるんですw
長時間リュックを背負っていたおかけで肩というか肩甲骨あたりがすごく痛くなりました。。。
【対策】
普通の観光目的の遠出の時はMacBook Proは持って行きません
もうこりごりです。。。
どうしても持って行く場合は、チェックイン前に荷物を預けれるか確認して可能であれば重い荷物は預けるのがいいかもしれませんね
で、カメラとかを別のカバンに入れて出歩くしかないですね
第二の問題点 ”バッテリー”
初めてミラーレスを購入して初めての旅行、どのくらい写真を撮るのか、どのくらいでバッテリーがなくなってしまうのかわからないことだらけで旅行に行きました
結果、約185枚くらいの撮影でバッテリーがなくなりました
少ない原因はわかっています 僕のせいです
- 前日残量が3つあったのでフル充電にしなかった
- バックの中で電源が入ったままの時があった
あとは、新しいバッテリーだと持ちが短いとかなんとか使いこなすうちに仕様に書かれている枚数撮れるそうです ちなみに僕のバッテリーではたしか約350枚まで撮影できるようです
【対策】
もう1つバッテリーを購入します
ただ高いんですよね。。。
第三の問題 ”足が痛い”
5.5kgの荷物を背負って約30kmを歩いたこともあり、お尻の筋肉”大殿筋”が筋肉痛です
多分変な歩き方してたんだろうな。。。
あとスニーカーも”CONVERSE ALL STAR”なので足にも結構な負担があったと思います
今となっては足首や、膝がちょっと痛い気がします
クッション性のない靴だったため、足首、膝、多分股関節などに結構負担がかかってしまっていたと思います
【対策】
靴を買います!
ん〜見た目もよくて、長時間歩いても疲れにくい靴なんてあるのかな?
もし知っている方がおりましたら教えてください
最後に。。。
写真を撮る目的で行く旅行、実家に帰省する際はやはり、”MacBook Pro”は必要です!
それに今後もし本格的にカメラにはまってしまい、タイムラプスを撮影したり、星空を撮るとなると、どーしても”三脚”は必要!
そうするともっともっと装備が重たくなってしまいます。。。
7、8kgくらいになってしまうのではないでしょうか。。。
筋肉と体力をつけなくてはいけませんね!!